『あいみょん 新譜マリーゴールド』
10代、20代の若者を中心に口コミから絶大な人気を
集めている歌手の『あいみょん』
現在までのMusic Videoの総再生回数は全楽曲で約4,000万回を超えて居ます!
彼女の新曲『マリーゴールド』のMV(ミュージックビデオ)が
「とにかくカッコイイ!!」とSNSで話題です*
海外で撮影されたこの「マリーゴールド」は一体どこで撮影したんでしょうか?
調べました!
関連:あいみょん人気曲はマリーゴールド?オシャレグッズの購入方法は?
1.新譜・マリーゴールド
曲タイトルの『マリーゴールド』とは、お花のことです。
『マリーゴールド』という、名前です。花言葉は「絶望」。。
だいぶネガティブな花言葉ですが・・
でも、MVや歌詞から推察するに「とっても大切な気持ちを君に伝えたい。」
「希望の光は目の前にあって、麦わら帽子の君はそこに居て〜君を雲のように抱きしめて離さない」
「絶望は見えない」
と謳っているので、とても前向きで気持ちいい感情の歌です。
何よりもメロディーと、あいみょんの歌声が素敵で優しい気持ちにしてくれる。
本人のコメントです。
あいみょん/MVを撮影した監督のコメント
-あいみょん- ずっとこのままでいたいし、欲深く、素直に誰かを求めていたい。1番近くにいる誰か、遠くにいる君。届きそうで届かない気持ち。残したい記憶、懐かしいと笑えたあの日の恋。
-山田智和(MVディレクター わたしたちが持つ内面的な想いが、ある街の景色の中で、色や光によって変わっていきます。誰かへと向かって進もうとする変わらない気持ちが、光や影、空気となって伝わる事を願って撮影しました。 Youtubeより
「今会いたい人は誰ですか?」
というあいみょんの歌詞は、きっと特定の誰か好きな人、大切な人を想って作ったように感じます。
「麦わらの帽子の君がマリーゴールドに似てる・・」
いい歌詞ですねー!!
2.ロケ地は上海
カッコイイMVですが気になるロケ地を調べると、撮影場所は上海のようです。
雑多でオリエンタルな異国の地、中国・上海。
6月末に2日間で撮影された。監督は上述のディレクター山田智和さん。
土砂降りの雨の中を、可愛いペニーボードに乗って疾走る、あいみょんが
かわいいしカッコいい。おしゃれやで、ほんまに!!

「マリーゴールド」のオレンジに合わせたのでしょーか、80年代を感じるオレンジのシャツと
パンツスタイルのファッションでペニーボードに乗り上海を疾走する姿と、暗い部屋に差し込むシーンや回想シーンのフィルム感が虚構な街・上海の世界と、あいみょんの声、歌詞にマッチして心地よい。
3.あいみょんが乗ってるスケボーは?
あいみょんが劇中で乗っているスケードボードが気になったので調べました。
あれはスケードボードの簡易版というか、コンパクト版の「ペニーボード」と
呼ばれるもの。
とってもかいいですね。
小さくて持ち運びに便利。しかも、通常のスケードボードよりも車輪が
大きいので安定感も抜群です。
また、板やウィール部分のカラーバリエーションが豊富なので、
若者、特に女の子がファッションで持つことの多くなっている人気ファッションアイテムです。
お値段も手頃ですから、初心者の人でも気軽にチャレンジできますよー!
4.まとめ
いかがでしたかー?
とにかく人気急上昇中のアーティスト、あいみょん。
まだ23歳と若いのですが、意外に太い声。ファッションアイコンとしても
秋頃から初の全国ツアーも決定してますから、ますます目が離せません!
関連:あいみょん人気曲はマリーゴールド?オシャレグッズの購入方法は?