世界中で話題の映画『ジョーカー』が日本でもついに公開されました!
すでに絶賛の声が多数ですが、まだ見ていない人のために、ジョーカーの気になる上映期間などをお知らせ致します。
映画ジョーカーはいつまで公開?
DCコミック原作で超人気キャラクターのジョーカーを単独主演にした初の実写映画『ジョーカー』。
日米同時公開で
2019年 10月4日(金曜)公開
でした。
そして、まだ観ていない人はいつまで上映しているか?
実は映画ジョーカーの具体的な上映終了期間というのは決まっておりません。
普通映画の上映期間は各劇場によって決定しており、特別にロング上映する劇場もありますが、通常の全国公開する映画の上映期間は『1ヶ月〜1ヶ月半』ほど、と言われています。
なので、映画『ジョーカー』の上映期間は、およそ次の期間くらいだと予想されます。

公開日 2019年 10月4日(金)
上映終了時期
2019年11月4日〜11月末ごろ。
となります。
しかし現実には口コミなどで火がつき上映期間や上映数を拡大する映画もあるので、(カメラを止めるな!なんて最たる例かと!)
興行収入次第では映画『ジョーカー』も超ロングラン上映になるかも知れません。
例えば大ヒット映画『君の名は。』は、
2016年8月26日に公開
その後わずか1ヶ月で100億円達成し、その後異例のロングラン上映で最終的には国内上映終了したのが、翌年2017年4月14日(金)と、実に8ヶ月に渡って上映され続けています。
流石に『ジョーカー』が君の名は。ほどヒットするとは思えませんが、(悪い意味ではなく鑑賞規制作品なので)、海外の絶賛評価や国内でヒットすれば、2〜3ヶ月のロングランヒットで年末まで公開される可能性もゼロではありません。
ジョーカーのレンタルDVDや配信はいつから観れる?

それでは、もし2019年11月までに終了して、『ジョーカー』を鑑賞できない人がいた場合、レンタルやオンデマンドではいつから観れるのでしょうか?
こちらも、上映終了時期が未定ですので、具体的な日時は不明です。
これまでのレンタル化・配信された実績を元にした推測です。
ハリウッド映画などの多くは、特に話題作・超大作は劇場公開終了から、4ヶ月後にデジタル配信スタート。

デジタル配信後、約1ヶ月後にレンタル開始が多い。したがって『ジョーカー』のレンタル開始時期はおおよそ、
ネット配信開始 2020年2月から3月上旬ごろ。
レンタル開始 2020年月ごろ4月から5月ごろ。
と予想されます。
ただ、最近は人気作品はやはめにレンタルリリース配信する傾向にあります。劇場公開後の熱が冷めないうちに2次視聴料を回収する為ですね!
こちらは、日時など詳細決まったら更新したいと思います。
映画『ジョーカー』はロングラン上映になるか?

映画ジョーカーは果たして、ロングラン上映となるでしょうか?上映期間が1ヶ月なら、普通のヒット作。
2ヶ月なら、中ヒット作。
3ヶ月以上は、大ヒット作
です。前作の『ダークナイト』(2008)年公開は、公開後6週間で5億ドルを稼ぎ、北米史上二番目のヒット作になりました!(当時歴代1位はタイタニック)
その後、数ヶ月をかけて世界中で10億ドル以上も稼ぎ出しましたが、作品の評価は『ダークナイト』にも負けていないので、ホアキン・フェニックス版『ジョーカー』がどれほど大ヒット・ロングランするか楽しみですね!
まとめ
『ジョーカー』の公開終了記時期と、配信・レンタル化の時期をまとめると、
2019年10月4(金)公開
↓
11月中旬〜11月下旬までで上映終了。
また、
デジタル配信の時期は、
2020年 2月〜3月ごろ
レンタル開始時期は
2020年4月上旬以降
あたりと予想されます。
まだ観てない人はぜひ、劇場まで早めに足を運んでくださいね!
『ジョーカー映画の感想・評価が凄い?口コミを集めてみた!』も読まれています!