ラグビー日本代表がスコットランドに勝利して、Wカップ決勝トーナメントに進出を決めました!
試合は乱闘騒ぎを起こすなど、白熱しましたが、その乱闘を起こしたジェイミーリッチー(Jamie Ritchie)選手はどういった選手なのでしょうか?もともと切れやすい人間か?
ラグビー乱闘のスコットランド代表ジェイミーリッチー選手

ジェイミーリッチー選手が日本代表の田中優選手に掴みかかる乱闘騒ぎを起こしました!試合はなんとか日本代表が勝ちましたが、視聴者の多くが『ラグビーの乱闘、超怖いね』と思ったと思います。
こちらが乱闘時の映像。
【ラグビーワールドカップ】【日本対スコットランド】乱闘シーン。#ラグビーワールドカップ #日本対スコットランド戦 pic.twitter.com/LnOF3a4z1K
— きるは2002 (@OO6obWjtEWbCRr9) October 13, 2019
乱闘を起こしたスコットランド代表選手『ジェイミーリッチ選手』ですが、顔めちゃくちゃ怖くないですか?
乱闘の際、一見ブチギレてるんでしょうが、表情はさほど変化していない。というか無表情でしたから。無感情で田村選手に突進する様子は恐怖しかありません。
しかも、ジェイミーリッチー選手は、後半27分の乱闘前にも悪質なプレーをしていました!乱闘前には、日本代表の13番・ラファエリ選手を引き摺っていたのです!
こちらがその映像です。
— Pete (@Fergalson) October 13, 2019
つまり乱闘の原因は、度重なるラフプレーの結果『いい加減にしろ!』と怒った田村選手に逆上して、ジェイミーリッチー選手が掴みかかったのが原因でした。
本来、紳士のスポーツと言われるラグビーです。しかもスコットランドなんて母国に近い国ですから、これではとても健全とは言えませんよね!?
ただ、ジェイミー選手は非常に優秀で、日本戦でも、
・タックル21回
・ジャッカル三回
と活躍していたのも事実です。
自分が散々日本にジャッカル(相手からボールを奪うプレー)かましておいて、いざ姫野選手に同じ事されたら乱闘って・・
一人の選手のせいでスコットランド代表全体に負のイメージがついてしまった。今回は勝ったので良かったですが、大会を通して残念なプレーの1つになったのは間違いありません。
ジェイミーリッチ選手の経歴

ジェイミーリッチー選手はとても怖い人なんでしょうか?
調べるとジェイミーリッチー選手は、凄いアスリートというのが分かりました!
現在23歳のジェイミーリッチー選手。
プロデビューは2014年のLeinster戦で、当時はベンチスタートでした。
ただ、under16-18-20と国際大会ではすでに代表選手として活躍しており、ヨーロッパアンダー18ラグビーではキャプテンを務めています。
凄すぎませんか?アンダーとは言えヨーロッパ選抜の代表キャプテンですって・・💦その後、2018年のカナダ戦では代表のキャプテンも任されました。
2019年には、残念ながらジョージアとのテストマッチで鎖骨を折ってしまし、ポストを譲っています。

本来リーダーシップもあって頼りになる選手みたいですね!日本のリーチ選手みたいでしょうか?さらに驚いたのが、あの乱闘前後で『日本選手を綺麗に投げ飛ばすな〜』を関心?笑 すらしましまったのですが、それも納得!
ジェイミーリッチー選手は2009年、13歳の時に『英国柔道大会』で銀メダルとっています!まさかメダリストだったとは・・そりゃー投げ飛ばしたり、押さえ込んだり肘押し付けたりするのが上手い訳だ〜♪
と、冗談はさておき、
いかなるラフプレーもラグビーでは許されませんから。今後はもう少し健全なプレーを心掛けてもらいたいですね!
ジェイミーリッチー選手は怖い人?

ジェイミーリッチー選手は本当はとても優しい、子煩悩な人みたいですね!
彼のインスタには大切は家族との写真があふれています。
まだ小さい娘さん?や綺麗な奥さんがいますから。
こちらがジェイミーリッチー選手のインスタ。
今回は悪い印象を日本の残したジェイミーリッチー選手ですが、いつかまた試合するときは乱闘なしの試合をみたいですね!
参考:『ラグビースコットランド代表が田村優に乱闘したのなんで?原因は?』